環境に配慮した災害用簡易トイレ用凝固剤の革新

ホーム > 環境に配慮した災害用簡易トイレ用凝固剤の革新

株式会社エスエス  弊社は1995年の創業より間伐材の有効活用をテーマに様々な製品を開発しています。2010年に高知県の地域アクションプランに位置付けられ、2011年から四国で唯一のネコ砂製造を開始、木質系ネコ砂を中心に独自の商品を展開しています。現在は、ヒノキを用いたOEMネコ砂が主力製品です。
 阪神大震災と東日本大震災の経験を踏まえ、環境に優しい素材を使用した災害用簡易トイレ用凝固剤「フォレッタブル」を開発しました。この製品は、焼却不要の凝固剤を採用し、被災地での処理問題の解決に貢献すると共に、生姜とヒノキを使用した悪臭対策も実現しています。
 将来においては、環境への配慮を重視した製品開発を続け、特許出願中の「フォレッタブル」を介護施設やアウトドア、自宅介護での使用を計画し、市場適合性を評価する予定です。また、生姜の消臭効果を活かした介護用オムツなどの新製品開発も進行中です。 企業としての使命は、環境への影響を最小限に抑え、持続可能な社会の実現に寄与することにあります。未利用材や植物残渣を有効活用し、高知県の豊かな森林資源や農業資源を活かした革新的な商品開発を目指しています。これらの取り組みにより、企業の持続可能性のみならず、地域社会や環境にも肯定的な影響を与えることを目標としています。

株式会社エスエス 代表取締役 坂本 守正

PAGE TOP